作成者別アーカイブ: dk

TADOConnection

C++BuilderXEでADOConnection使ってSQL Serverに接続してみようとコンポーネントをフォーム上に設置しようとしたら とか怒られたので、探してみたら何故かC:\の直下に落ちてた。 C++Buil … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, データベース | タグ: , , | コメントをどうぞ

C++Builder入門:Additionalコンポーネント

第二章:コンポーネントの使い方 2.Additionalコンポーネント TBitBtnはボタンにイメージと文字列を表示できるボタンコンポーネントです。GlyphプロパティにBMP画像を設定すれば、任意の画像をボタンに表示 … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ

C++Builder入門:Standardコンポーネント

第二章:コンポーネントの使い方 1.Standardコンポーネント TButtonはボタンをクリックすると、押し下げられたイメージとともにOnClickイベントが発生するコンポーネントです。OnClickイベントに実行し … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ

C++Builder入門:名前空間

第一章:基礎知識 9.名前空間 これまでのサンプルではクラスの中の定義と同じ位置に関数の内容も書いてきましたが、例えばC++BuilderではTForm1のButton1Click関数を見ると、Unit1.hの方にクラス … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ

C++Builder入門:クラス

第一章:基礎知識 8.クラス クラスは構造体とほぼ同じような物で、変数や関数の集合体です。オブジェクト指向開発といえばほぼ間違いなく、このクラスが利用されます。 クラスと構造体の違いは、クラスでは、メンバーに対して細かい … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ

C++Builder入門:構造体

第一章:基礎知識 7.構造体 これまで、変数の宣言は以下のようにしてきました。 これまでの知識では、たとえばゲームのキャラクターを作るときは、このようにキャラクターごとに、この大量の変数を個別に宣言しなければなりませんで … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ

C++Builder入門:変数2

第一章:基礎知識 6.変数2 これまで、変数はint x;やchar c[]=”abc”;などとして宣言してきました。ここではわかりやすいのでchar型を例に説明をします。 これまでのchar c … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ

C++Builder入門:繰り返し処理

第一章:基礎知識 5.制御文 プログラムでは同じ処理を何度か実行したいという場合があります。C言語には繰り返し文という物がいくつかあります。そのうちのfor文を説明します。 このサンプルは1~9を足した物をxに代入してい … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ

C++Builder入門:条件分岐

第一章:基礎知識 5.制御文 ある変数の値が指定の数字の場合に処理を分けたいという場合があると思います。そこで利用されるのがif文です。文法は次の通りです。 if文は if(条件){成立したときの処理}else{成立しな … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ

C++Builder入門:関数

第一章:基礎知識 4.関数 C言語では関数と呼ばれる一つの処理をまとめる機能があります。これを利用することで、任意の処理を実行したり、変数の値を編集したりできます。 C言語では main関数からプログラムが開始されるとい … 続きを読む

カテゴリー: C++Builder, C++Builder入門 | コメントをどうぞ